就労継続支援B型事業所i工房c・s・d
地域社会に参加することで社会的自立を目指している障がい者に対して、社会適応訓練、福祉的就労等の場を提供するとともに、就労や自立に向けての知識および能力の向上のために必要な訓練を行う通所型福祉施設です。
障がい者の自立と参加を基本とした障がい者自立支援法によって指定されているもので、地域に根ざし一般の住環境に溶け込んで活動することが求められています。
住所:
〒270-1108千葉県我孫子市布佐平和台1-1-112
Tel&Fax:04-7197-2283
e-mail:i-kobo@jcom.home.ne.jp
PC部門
名刺、ポスター・チラシ、プログラムや広報誌などの受注、制作をおこない、DTPのスキルアップを目指します。
価格表
名刺作成 カタログを見る |
ロゴデザイン | ¥1000~ |
---|---|---|
版下作成 | ¥1000~ | |
印刷モノクロ100枚 | ¥900~ | |
カラー(面積~30%)100枚 | ¥1,200~ | |
カラー(面積30%~)100枚 | ¥2,000~ | |
ホームページ作成 | 企画・デザイン | ¥30,000~ |
各ページ制作 | ¥2,000~ | |
文字入力(単純テキスト) | A4モノクロ | ¥1,000~ |
チラシ・ポスター・プログラム・パンフレット・通信・広報誌・各種案内(暑中見舞い、年賀状、転居通知等) | 編集・版下作成A4モノクロ | ¥1,500~ |
カラー | ¥2,000~ | |
印刷モノクロ | ¥3,000(500枚)~ | |
封筒作成 ケント紙(白)100枚 |
長3形 | ¥2,500~ |
角2形 | ¥4,500~ | |
その他、オリジナル封筒、 顧客管理などのデータベース作成、 周辺機器増設、PC調整出張サービス等々 |
MOS検定学習
MOS(Microsoft Office Specialist)の資格取得に向けて、Word、Excelの学習をサポートします。
内職・出向作業
外部から委託された内職や、出向業務をおこない、責任感や社会性を身につけます。
支援の流れ

献立表
1日(木) 串カツ イカリングフライ きんぴら煮 がんも煮 玉子焼き |
2日(金) チキンカレー 野菜コロッケ ポテトサラダ 蒸し玉子 らっきょう |
|||
5日(月) 白身魚フライ ミニハンバーグ マカロニサラダ 切り干し大根 昆布豆 |
6日(火) 揚げ餃子 中華春巻き 肉じゃがいも 青菜のお浸し 昆布の佃煮 |
7日(水) ハンバーグ ナポリタン ミニオムレツ 厚揚げ煮 高菜イタメ |
8日(木) ハヤシライス チキンカツ ポテトサラダ ロールキャベツ 福神漬 |
9日(金) 竹の子メンチ フランクフルト ふきの煮物 もやしの和え物 味山菜 |
12日(月) 菜の花コロッケ 味噌こんにゃく 竹の子煮 いんげんの和え物 磯ワカメ |
13日(火) クリームシチュー ピーマンの肉詰めフライ ミートボール ごぼうサラダ 玉子焼き |
14日(水) とりの唐揚げ オムレツ 桜シュウマイ ぜんまい煮 白滝のピリカラ |
15日(木) 白身魚の 中華あんかけ マカロニサラダ 鶏ごぼう味噌煮 メンマ |
16日(金) さくら海老コロッケ ミートオムレツ 竹輪の甘辛煮 こんにゃく煮 あじ山菜 |